大阪に行く用件に併せ、京都に訪問。2月中旬の今は、新型コロナウィルスの影響による、日本への渡航制限の影響などにより、国内観光地では外国観光客だけでなく、日本人も激減しているらしい。ということもあり、久しぶりに嵐山方面に行ってみることにした。
大阪からは車での移動である。嵐山に向かう途中、レトロな京福電鉄北野線の北野白梅町駅が、確か建替わるということを思い出し、立ち寄ってみた。行ってみてがっかりで、解体どころか、既に新たな駅がほぼ形作られている状況だった。
どこか一か所、お寺に行くことにした。大きなお寺に行きたかったので、嵯峨野の大覚寺に行くことにした。高校時代から考えると5,6回位の訪問になるだろうか。前回訪問は覚えていない。
北野白梅町駅から、等持院近くを通り、立命館大学の敷地の間を抜け観光道路へ。観光通り沿いの龍安寺、御室仁和寺の前を通り、福王子の交差点へ。宇多野、山越方向へ走り、広沢池を見つつ大覚寺へ向かった。
その後、嵐山の渡月橋の方へも行ってみることにした。渡月橋を渡るのに30分かかるとの報道もあったが、今はどうなんだろうか。嵐山の渡月橋からJR山陰本線の踏切までの通りは、それなりに観光客がいたが、それ以外の通りはやはり人が少なかった。鳥居本の古い町並みに入り、化野念仏寺の前を通って清滝のトンネル手前まで行ったが、観光客は殆どいなかった。
この京都訪問後、さらに外国からの旅行者だけではなく、国内旅行もキャンセルされていくという事態になっていくことになるが、この時でも結構人は少なかった。
ひととおり走った後、やはり「ふたば」の豆餅を食べたくなり、河原町今出川まで走った。夕方の時間だったので、まだ残っているかなと思ったが大丈夫だった。15分程度待ったが購入することができた。
夜の食事は、京都で良く行く後院通りにある焼き肉「ひらい」に行った。
[2020年2月15日(土)~16日(日)に訪問]