旅の途上で

私の旅の記録です

伊賀鉄道乗車と、近鉄特急「しまかぜ」最前席

9月4日に前回のブログに記載した入院中の友人から、「突然やけど・・・」ということで、「10/1(日)賢島16時発難波行きの近鉄特急「しまかぜ」の先頭車両の最前列2席の予約ができてしまったので、良ければ使ってくれないか」とLINEで連絡が来た。「最初から自分は行けないことは解っていたが、暇やからダメもとでチャレンジしてみたら取れてしまった」とのことだった。(6号車プレミアム車両最前列2席(1B、1C))

この日は、これまでもたまに小さな鉄道旅行に行っている学生時代の友人と、次はどこに行こうかと言っていた日だった。まだ行き先が決まっていなかった段階でもあり、その彼に提案して一緒に行ってもらうことにした。

賢島16時発で大阪に戻ることは決まったが、どういうルートで賢島に行こうかと考えた。いくつかの案を考えあったが、最終的には、各々各自が考えるルートで行くことにして、賢島駅に集合しようということにした。お互いどのようなルートで行くかは教えないことにして、賢島駅で報告しあうということになる。彼はどこに立寄って賢島駅までいくのだろうということで出発した。自分としては、こういう機会にしか乗ることができないだろうという鉄道ルートを考えて賢島駅まで行くことにした。

賢島駅に14時頃集合とした。その後、16時の「しまかぜ」出発までの間は、英虞(あご)湾の遊覧船に乗ることにした(14:30発賢島エスパーニャクルーズ)。英虞湾を船から眺めるのは初めてだった。曇天で少し小雨が降ったりもしたが、暑くも寒くもなく、快適に船上からの眺めを楽しんだ。

さて、目的の電車である近鉄特急「しまかぜ」の先頭座席。3列シートでゆったりしており、窓が大きく展望も良い。なかなかできない貴重な体験である。賢島16:00発→大阪難波18:21着まで運転士気分で楽しませてもらった。

難波に着いて、何か食べて帰ろうかということで、久しぶりの千房のお好み焼き屋に行くことにした。千房は全国にお店はあるが、自分が好きなお好み屋さんのひとつでもある。と言いながらも、前回行ったのは10年前位だろうか。東京勤務の時に行った飯田橋のお店が最後だったような。

 

ところで、その友人は、賢島駅に来る途中、渡鹿野(わたかの)島に立寄ってきたとのこと。自分は知らなかったのだが、昔は女性が立ち寄れないような島だったらしく、今もその廃墟などが、昭和の栄えていた頃の名残として残っているらしい。確かに興味深い。

 

自分の賢島駅までの行程は次の通りである。

大阪6:31-6:48新今宮6:52-7:40奈良7:50-8:04加茂8:15-8:51伊賀上野・・・ここはJR

伊賀上野9:53(伊賀鉄道)10:36伊賀神戸・・・なかなか乗る機会のない伊賀鉄道に乗車

伊賀神戸10:52-11:25伊勢中川11:28-11:35松阪11:38-13:10賢島・・・ここは近鉄

 

なかなか面白い一日だった。記録しておく。

大阪駅から環状線外回りで新今宮駅

新今宮駅で奈良行の普通列車に乗り換え。駅前にはOMO7大阪by星野リゾート。子供の頃からずっと何も建たない空き地があったが、自分が東京勤務している間にこんなホテルが建ってしまっていた

車窓から王寺駅を眺める。王子ではない

奈良駅で加茂行き普通列車に乗り換え

加茂から亀山行普通列車に乗り換え

伊賀上野駅。ここで1時間ほど時間を作っていたので、少しのんびりした。ここから伊賀鉄道に乗り換える

伊賀神戸駅に到着し、近鉄に乗り換え。この伊勢中川行きの急行に乗車する

伊勢中川から五十鈴川行き急行に乗り、松坂で下車

松坂で賢島行きの普通列車に乗り換える

賢島に到着

賢島駅の様子

友人がこの電車で到着

駅から遊覧船乗り場へ向かう

途中の売店になぜか鉄道部品コーナがあった!少しお値段お高めか。でもなぜこんな売店に!?。ちなみに自分も鉄道部品を集めている。このブログに載せたことは無いが、真剣に集めだして30年以上になるだろうか。相当な金額を投資してきた。かなりレアな鉄道部品がいくつもあると思っている

英虞湾を遊覧

賢島駅に戻る

駅舎の2階に、平成28年のG7伊勢志摩サミットの記念館があり、少し見て回る

16時発の大阪難波行きの「しまかぜ」に乗る

「しまかぜ」に乗る前に、隣のホームに停まっていたビスタカーの写真も撮影

「しまかぜ」の先頭座席を楽しみ、大阪難波に到着

高島屋デパートの前で地下街から上がり、飲食店を探す。お好み焼き屋さんに行こうということは決めていた

歩いていて、千房に決めた。 自分は豚モダンだったか? を注文。 小さな旅行の最後に乾杯をした。

これで近鉄(近畿日本鉄道)の未乗車区間は、生駒ー登美ヶ丘間、生駒-王寺間、河内山本-信貴山口間、そしたぶん大和上市-吉野間(乗車したことがあるかどうか記憶が曖昧)。 あとは、生駒ケーブル西信貴ケーブル吉野山ロープウェイと、たぶん葛城山ロープウェイ(乗ったことがあるような気もするが)も残っている

[2023年10月1日(日)]