今年度は勤続年数に応じた長期休暇を付与されていた。なかなか行使できないまま、今年度の終わりが近づいていた。もう2月の後半しか休めそうな期間がなかったこともあり、ここで休むことを決心した。少し無理をしたが、周囲の方々のご協力により、2月中旬から平日10日の長期休暇を戴くことができた。会社生活でこんなに長い休暇は初めてである。
訪問先については久しぶりに海外へ行くことも考えた。学生の頃の思い出をたどって、アメリカ西部のレンタカー旅行も考えたが、やはり平日に休暇を取るのに自分自身にも抵抗があったため、連絡のつきやすい国内にした。最終的には土日を含め12泊13日の冬の北海道旅行となった。
パソコン持参で随時メールチェックと、携帯電話でのやりとりはあったが、体は北海道にあり、それなりに好きなことに没頭できたので非常に有意義な価値ある休暇を戴けたと感謝している。
北海道の訪問目的は大きく次の3点である。①3/26に北海道新幹線が開業するが、その直前の様子を記録しておくこと。②2年に一度、2泊3日で流氷を見に行くようにしているが、今回は数日間流氷を見て過ごすこと。③この3月に廃止になるJR北海道の駅を訪問しておくこと。
周遊したルートは下記の通りである。
【鉄道】
[2/14(日)]東京11:20(はやぶさ17)14:43新青森15:39−15:45青森(宿泊)
[2/15(月)]青森10:38−11:17蟹田11:21−11:46津軽二股(津軽今別)13:01−13:26蟹田13:30(スーパー白鳥11)14:20木古内15:12−16:21函館(宿泊)
[2/16(火)]函館8:18−8:44渡島大野9:11−9:30五稜郭10:03−10:08函館12:29(スーパー北斗7)15:59札幌(宿泊)
【レンタカー】*市町村名と立寄地を混在して記載
[2/17(水)]札幌−新千歳
〔レンタカー〕千歳市郊外→東追分駅→十三里駅→夕張IC(道東自動車道)音更帯広IC→十勝牧場白樺並木→「柳月」の工場→十勝川温泉→池田町中心部→釧路市中心部(宿泊)
[2/18(木)]釧路市中心部(釧路駅)→釧路湿原展望台→鶴見台→五十石駅→標茶駅→茅沼駅→塘路駅→厚岸町中心部→霧多布湿原(琵琶瀬展望台)→浜中町郊外→根室市中心部(宿泊)
[2/19(金)]根室市中心部(根室駅→花咲駅→花咲港→東根室駅)→納沙布岬→根室市中心部→厚床駅→別海町郊外→標津町郊外→根北峠→斜里町郊外→斜里町(宇登呂)(宿泊)
[2/20(土)]宇登呂(宿泊)
[2/21(日)]宇登呂(宿泊)
[2/22(月)]宇登呂→知床斜里駅→涛沸湖→北浜駅→網走市中心部→網走湖→北見市中心部(宿泊)
[2/23(火)]北見市中心部(ハッカ記念館)→遠軽町郊外→下白滝駅→旧白滝駅→白滝駅→上白滝駅→奥白滝IC(旭川紋別自動車道)上川層雲峡IC→上川町(層雲峡)(宿泊)
[2/24(水)]層雲峡→上川駅→上川層雲峡IC(旭川紋別自動車道・道央自動車道)士別剣淵IC→士別駅→士別峠→幌加内町(朱鞠内→母子里)→美深→音威子府駅→中川町中心部→天塩町郊外→幌延IC(幌富バイパス)豊富北IC→稚内市中心部(宿泊)
[2/25(木)]稚内市中心部(北防波堤ドームほか)→宗谷岬→豊富北IC(幌富バイパス)幌延IC→幌延駅→サロベツ原野(道道106号)→抜海漁港→ノシャップ岬→稚内市中心部(宿泊)
[2/26(金)]稚内市中心部〔レンタカー返却〕→稚内空港・稚内13:15(ANA572)15:15羽田空港
少し長くなるが、青森→北海道で過ごした日々の記録を残しておく。今回は東京から新青森まで初めてグランクラスに乗った初日のことを記録しておきたい。
出発前の東京駅。乗車したのは、11:20発の「はやぶさ17号」新青森行きである
グランクラス車両。いつかはグランクラスに乗ってみたいと思っていたが、今回総合的に?判断し奮発して乗ることにした。アルコールは飲み放題ではないという話も聞いていたが、そんなことはなかった。ちょっと飲みすぎた。乗客はほとんどいなかった。あっという間の3時間23分だった
新青森駅に到着。北海道新幹線開業まであと41日。3.26ダイヤ改正のチラシや、北海道新幹線開業のポスターなどが、開業ムードを盛り上げる
「スーパー白鳥」は、新幹線の開業とともに廃止となる
青森駅のカウントダウンボード
時間があったので、駅前の「ねぶたの家ワ・ラッセ」に初めて入ってみた。酔っぱらっていたこともあり、あまり覚えていない。でもやっぱり夏の実際のねぶたを見てみたい。休みがとりにくく、今だこの青森のねぶた祭りに来たことはない
その後、駅前の居酒屋で食事をし、いったんホテルへ戻る。再び青森駅に同じく廃止となる夜行急行「はまなす」の写真を撮りに出かけたが、残念ながら計画的な運休日であった。
(つづく)